Loading

ブログ

革の裏側ってどうしてますか?

革の裏って、こんな風にボソボソ毛羽だっていたり、表面の色と違う色(表面は黒だけど裏側は白っぽく)になってたりしますね

こんな物↓を作ろうとすると、開いたときに見える革の裏側を隠したくなります

(書類入れ)

(手帳のカバー)

そこで、問題解決の商品ご紹介です

シールをはがしてペタンと貼る薄手タイプの合皮です

のり付けする手間が省けて使いやすいです

見た目もすっきり、これで厄介な革裏の始末を解決☆

カラー:ブラック、ダークブラウン、ベージュ、レッドブラウン

お取り扱いしています、宜しくお願いいたします!!

香川の親戚から見事なシャインマスカットが届きました☆

なかなかお目にかかれない大粒です!

チカちゃん

北のどん兵衛。

関連記事

  1. お盆休み終了。

    2019.08.20
  2. 今朝の円山。

    2019.05.20
  3. シンプルイズベストバックへ。

    2020.05.22
  4. 深夜のケーキ作り!

    2019.03.11
  5. ピットヌメ 八色揃いました。

    2022.07.31
  6. 令和元年5月1日の作。

    2019.05.01

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP